
小 中 高と虐めが社会問題となっていて 子供達は人間不信になっている子も多いと思います。
40才過ぎて(とっくに)感じるのは 人が優しいという事と人に支えてもらって生きてる事 人の温もりに励まされて前向きに生きている事…
世代的に競争する必要性がない生活になってるから ゆとりができて 自分も含め人との関わりが楽しくなってきた歳なんじゃないのかなぁ〜
人間の優しさを教育、家庭、社会が子供達に伝えてあげる世の中に戻る事ができたなら もう少し小さな命を救えはしないでしょうか…
と ふと感じるこの頃です